子どもの送迎~かけがえのない時間~

暮らし


毎日のルーティーンに組み込まれている子どもの送迎。


思えば、幼稚園の送迎から始まり、
その幼稚園や小学校から帰宅後、
お友達と遊ぶ送迎、習い事、毎週末毎のサッカーの付き添いや送迎、
中学受験の塾の送迎、
長女の塾の送迎、
現在は通学の駅までの送迎。


私も正直、長男が中学生になるまでは、送迎から解放されたいと
疲弊していた時期もありました。


特に、中学受験の送迎は、コロナが感染拡大しだして、電車で通うのを憚れ、往復1時間かけて送迎し、通勤時間も含め、私、一日に何時間、車に乗ってるんやろ。

寝る時間を省いて、車に乗ってる時間の方が家にいるより長いんちゃうか…と
毎日フラフラでした🤣。
車を降りた後も、車に乗ってる感覚…ふわふわした感覚…


でも、長男の中学受験がもうすぐ終わり…という頃から、長男が塾へ駆け込む背中を見ながら、

この光景をみるのもあと少し

…と思うと、肩の荷が下りたような…寂しいような…言葉では言いあらわせない想いも出てきました。


そして、この想いをまさに代弁してくれた記事を、先日、美容院でさりげなく手にした雑誌に書いてあり、それを読みながら、「あーめっちゃ分かる!!!😭😭😭」…と涙が溢れてきました。

この記事を書いたライターさんは、大学生と高校生の、うちよりも少し大きな子どもさんがいます。
同じように、子どもの送迎に毎日へとへとな日を振り返り、我ながら、よくやっていたなと思う…と。

以下、抜粋します。


どうですか。
身に沁みませんか。

この文章に、今この時期に出会って良かったと思いました。

朝、雨が降っていると、仕事前に長女を駅まで送って💦(普段は自転車)、
私立中学校に通う長男は、朝はバスで最寄り駅まで行きますが、
帰りは最寄り駅に着く時間を「45」…のように数字だけラインで送ってきます(笑)↓。

こんなかんじで数字のみ。そして「ゲーム解除して」の連打です(笑)。



夫は、バスで帰らせたらよい…と言いますが、
私も、なぜ迎えに行こうと思うのか。


私自身も、父母に常に送迎してもらっていたこと…

また、
現在、中学2年生の長男は、中学1年生の時は150cmもなく、
小学校卒業したばかりで頼りなく、その小さい身体で通学1時間かけて通ってるので、
親の私に出来るのは送迎ぐらい…


何より、
車に乗り込んでくるホッとした子どもたちの表情がみたい…
今日の第一声は何かな…
家に着けば子どもたちはスマホと睨めっこの時間になるので、
せめてこの車の中は会話を楽しもう…


夜遅くの塾の帰りは、毎日、走って車に乗り込んできた長男。
今日はどんな話しを聞かせてくれるかな。



第一志望の高校に落ちたと分かった日、車の中で泣き崩れた長女。
もし、他の兄弟がいる家の中では我慢したでしょう。


自分の習い事より、兄姉の習い事の送迎に付き添って、助手席に乗ることが多かった次女。
色んなゲームをしながら送迎したね。
時には、今、考えてることを当てるクイズ…
時にはしりとり…
時には、かけ算カードや音読など、学校の宿題も…


きっと 色んな理由がつまっていて、私自身もこの送迎の時間を大切にしてるんだろうな。

疲れることもあるけど、
まさに、このライターさんが言ってくれた「かけがえのない時間」なんだと実感しています。


だから、いづれ子どもたちが、私の手から離れていくであろう日に、
あの時、もっと送迎を大切にすれば良かった…と後悔するのではなく、

あー私、良く頑張った!!!
やっと解放されるぞーやりきったぞー!!!🤣


と思えるよう、この送迎の時間を楽しもうと、思えるようになりました。

まだまだ、送迎しないといけない月日と時間が残ってる今、この文章に出会えたことに感謝です。


あー疲れたーと思う日もあるだろうけど、
送迎だけでなく、育児も楽しんで、自分の時間も楽しんで…
この家族の時間を

一日一日、大切に過ごそう!!!







コメント

タイトルとURLをコピーしました