子育て 長女の高校受験~サクラサク~ 最後の合格発表今日、長女の高校受験、合格発表でした。一般試験では今日のこの志望校は合格するでしょうと、学校の先生や塾の先生にも太鼓判をもらっていましたが、推薦試験のこともあり、やはり結果を見るまではかなり緊張しました。最寄り駅から、一緒に頑... 2023.03.18 子育て高校受験
子育て 長女の中学 卒業式~卒業おめでとう~ 今日の晴れの日。長女の中学校の卒業式でした。高校の一般試験と合格発表の間に、ちょうど、卒業式があるんですね。3年前の小学校の卒業式がついこの前のような感覚で、中学校の3年間は本当に早く感じました。小学校のように手がかからなくなり、親の出る場面が減ったせいかもしれません。 2023.03.15 子育て
出産 高齢出産 メリット・デメリット 通常、高齢出産は35歳以上の出産らしいですが、特に35歳以上の初産を指すらしいですね。高齢出産のメリット・デメリットは、色々と紹介されていると思いますが、私が実際に感じたメリット・デメリットを記事にしたいと思います。 2023.03.11 出産子育て
子育て 長女の高校受験~最後の受験~ 長女ですが、第一志望の推薦試験の不合格(詳細はこちら)から立ち直り、いざ、リベンジ!…と思ってたところ、先週金曜日に次女がインフルエンザに。 2023.03.10 子育て高校受験
子育て 長女の高校受験~直前 母インフルエンザにかかってしまった~ 月曜日の夕方から喉が痛く、その夜、頭も痛くて寒気も若干あり、寝苦しく、怖くて怖くて、何度も熱を測っても、36.8°あたりをウロチョロ、平熱より、少し高いぐらい。 2023.03.08 子育て高校受験
子育て 長女の高校受験~この季節の受験について~ 長女は第一志望の推薦受験が思うような結果にならず(詳しくはこちら)、3月10日にある一般試験に臨むことに。今度は次女がインフルエンザ!!!1ケ月前に初めての私立の高校受験に挑みましたが、その時、10日前あたりから、家族が次々に風邪をひきまし... 2023.03.04 子育て高校受験
子育て 長女の高校受験~第一志望は残念な結果に~ 長女の高校受験、真っ最中。2月10日に私立受験を終え、望んだコースで無事合格。15日に第一志望の公立高校を推薦で受験。 2023.03.03 子育て高校受験
出産 不妊治療~切迫早産~高齢出産② 不妊治療の通院2年を経て、妊娠21週で退職しました。出産まで、ゆっくり準備をする予定でした。妊娠が分かったころに、新居に引っ越したので、家の片づけなどもボチボチする予定でした・・・不妊治療までの話しはこちら切迫早産で入院ところが、妊婦検診2... 2023.02.23 出産子育て
出産 不妊治療~切迫早産~高齢出産① 不妊治療から長女の出産まで書きたいと思います。29歳で結婚して、1年は夫婦2人で自由に過ごしました。結婚と同時に退職して、しばらく専業主婦をしていましたが、半年ほど経ってさすがに暇になって来て、フルタイムで仕事を始めました。結婚2年目から、同じ時期に結婚した友人たちの妊娠報告があったりしたので、赤ちゃんがほしいなと意識し始めました。 2023.02.18 出産子育て
子育て 長女の高校受験~1週間前~ 長女の初めての私立高校受験が、昨日、終わりました。全国的に寒さも厳しくなるとのことだったので、通常通りに電車が動くのか、体調万全で迎えられるのか、自分は平常心で過ごせるかと思っていましたが、先週、家族全員風邪をひいたということもあり、毎日ドキドキハラハラした一週間でした。受験前日におすすめの晩ご飯など載せてます。 2023.02.11 子育て高校受験